フレーバードティーの一覧はこちら!

【紅茶の入れ方】ストレートやミルク、レモンなど5種類を紹介!

紅茶の入れ方
【PR】当ブログではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

「自宅で紅茶を飲む時は、どうしたら美味しくなるのかな」と思ったことはありませんか?

友人から紅茶をもらった時など、適切な紅茶の入れ方が知りたくなるときもありますよね。

紅茶ファンブログ【あっさむ】では、美味しい紅茶の入れ方を5種類に分けて紹介します。

紅茶の入れ方を学んでおくことで、いつものティータイムがより楽しい時間になりますよ。

紅茶の入れ方:共通のゴールデンルールとは?

紅茶の入れ方には、「ゴールデンルール」という共通のルールがあることを知っていますか?

その5つのルールを知っておくと、美味しい紅茶が簡単にいれられるようになります。

紅茶の入れ方には、5つのゴールデンルールがある!
紅茶のゴールデンルール
  1. 良質な茶葉を使う
  2. 茶器を温めておく
  3. 茶葉を正確に量る
  4. 新鮮な水道水を使う
  5. 蒸らす時間を確保する

詳しい内容については、「美味しい紅茶をいれるコツ!共通の【ゴールデンルール】とは?」をどうぞ。

また美味しい紅茶をいれるための道具は、「【紅茶の道具】美味しい紅茶をいれるために必要な5つ道具とは?」を参考にしてくださいね。

紅茶の入れ方【1】ストレートティー

ストレートティーとは、紅茶本来の味をそのまま楽しむいれ方のことです。

ティーポットと、温かいストレートティー

甘みのないスッキリとした味わいが特徴で、紅茶の香りや味を直接味わうことができます。

ストレートティーの入れ方:リーフ

美味しいストレートティーのいれ方を、簡単に説明していきましょう。

ストレートティーのいれ方
  1. ティーポットとカップを温める
  2. 茶葉の量を計る
  3. 沸かしたての熱湯を注ぐ
  4. 蒸らす時間を守る
  5. ティーカップに注ぎ分ける

詳しい手順については、「リーフティーの入れ方!茶葉とティーポットで入れる美味しい紅茶」をご覧ください。

またティーポットを使わず鍋で紅茶を入れる方法は、「鍋で紅茶を入れる方法とは?ティーポットなしで、茶葉の後片付けも楽々!」にて掲載中です。

ストレートティーの入れ方:ティーバッグ

またティーバッグの紅茶なら、もっと手軽に自宅でのティータイムが楽しめます。

美味しく入れる最大のコツは、紅茶の茶葉を時間通りにしっかりと蒸らすこと

詳しい入れ方は「ティーバッグ紅茶の美味しい入れ方!2種類の方法をやさしく解説」をご覧ください。

ティーバッグ紅茶の蒸らし時間の平均値を調べたところ、2分18秒という結果なりました。

紅茶の銘柄などの詳細は、「ティーバッグ紅茶の蒸らし時間は3分って本当?15種類の紅茶から調べてみた!」をどうぞ。

ストレートティー向きの紅茶:3種類

「ストレートティーにはどんな紅茶が向いているのかな?」と思う方もいますよね。

そこで【あっさむ】では、ストレートティーに向いている紅茶を3種類紹介します。

特にオススメの品種は、収穫した時期によって味が変わる「ダージリン」です。

詳しくは「ダージリンとは?「紅茶のシャンパン」とも呼ばれる世界三大紅茶」をどうぞ。

紅茶の入れ方【2】ミルクティー

ミルクティーとはゴールデンルールでいれた紅茶に、ミルクをたっぷり注いで飲む方法をいいます。

特に紅茶の渋みを感じやすい方には、まろやかな味わいのミルクティーがオススメです。

温かいミルクティーと紅茶の茶葉

ミルクティーの入れ方

ミルクティーの美味しいいれ方を紹介します。

ミルクティーのいれ方
  1. ティーポットとカップを温める
  2. 茶葉の量を+1杯多く入れる
  3. 蒸らす時間を守る
  4. ティーカップに紅茶を注ぐ
  5. ミルクを注ぐ

茶葉を多めに使ったり、牛乳の温度に気をつけたりすることで、より美味しくなりますよ。

詳しくは「美味しいミルクティーのいれ方!ミルクは先派?それとも後派!?」をご覧ください。

ミルクティー向きの紅茶:3種類

ミルクティーに合う紅茶には、こちらの3種類があります。

特に「アッサム」は甘い香りと濃厚な味が特徴で、ミルクティーによく合う紅茶です。

meowbowの1番好きな紅茶でもあるので、当ブログのタイトル名にも使っています。

ミルクティーに向く紅茶の種類は、「ミルクティーに合う紅茶とは?オススメの茶葉「8種類」を紹介!」を参考にしてくださいね。

ロイヤルミルクティーの作り方

濃厚なミルクティーを楽しみたい方には、鍋で茶葉を煮出して作るロイヤルミルクティーも人気。

紅茶の茶葉を入れてしっかりと蒸らすことが、美味しく作るコツですよー。

電子レンジでロイヤルミルクティー

「鍋でロイヤルミルクティーを作るのは面倒」という方には、電子レンジを使う方法も。

マグカップに牛乳と水・紅茶のティーバッグをいれて、温めるだけなのでとっても簡単です。

詳しく知りたい方は「リプトン「イエローラベル」で作る!簡単ロイヤルミルクティー!」をご覧ください。

紅茶の入れ方【3】レモンティー

レモンティーとは、熱湯で抽出した紅茶にレモンを乗せるいれ方をいいます。

柑橘の香りがさわやかで「ちょっと気分を変えたいな」という時に、飲みたくなる紅茶です。

レモンティーとクッキー

レモンティーの入れ方

レモンティーの美味しいいれ方は、下記の通りです。

レモンティーのいれ方
  1. ティーポットとカップを温める
  2. 茶葉の量を計る
  3. 蒸らす時間を守る
  4. ティーカップに紅茶を注ぐ
  5. レモンを紅茶に浮かべる
meowbow
meowbow

食欲が減ったときは、酸味のあるレモンティーがオススメですよー。

レモンティー向きの紅茶:3種類

そしてレモンティーにオススメの紅茶を3種類紹介します。

水色(すいしょく:紅茶の色)が薄くて、渋みの少ない紅茶と相性が良いです。

特にディンブラはスリランカ産の紅茶であり、何にでも合うオールマイティーさが魅力。

紅茶の入れ方【4】アイスティー

アイスティーは、爽やかですっきりとした味わいが特徴の冷たい紅茶です。

メイソンジャーに入ったオシャレなアイスティー

アイスティーの入れ方

アイスティーには、下記の2種類のいれ方があります。

アイスティーのいれ方
  1. オンザロック方式
  2. 水出し紅茶

紅茶アドバイザーmeowbowのオススメは、氷を使った「オンザロック方式」です。

詳しいいれ方は「アイスティーの美味しいいれ方!オンザロック方式と水出し紅茶」をご覧ください。

アイスティーに合う紅茶:3種類

アイスティーに合う紅茶には、下記の3種類があります。

茶葉の香りが良くて、水色が澄んだオレンジ色の紅茶が向いています。

meowbow
meowbow

私がアイスティーを作るときは、中国産の紅茶「キームン」を使うことが多いです。

アイスティーにはガムシロップが合う!

冷たい紅茶に甘みを加えたいときは、サッと溶ける「ガムシロップ」が便利

簡単な作り方は「【ガムシロップの作り方】アイスティーやティーソーダに最適!」をどうぞ。

紅茶の入れ方【5】ティーソーダ

ティーソーダは、濃さ2倍のアイスティーに炭酸水を入れて作る紅茶です。

はちみつレモンティーソーダ

ティーソーダの入れ方

炭酸がほてった身体を冷ましてくれるので、特に暑い日に飲みたくなる紅茶です。

仕上げに「はちみつ」や「レモン」を加えると、より美味しく飲むことができますよ。

具体的な作り方は、「【ティーソーダの作り方】濃さ2倍の紅茶と炭酸水を混ぜるだけ!」にて紹介しています。

ティーソーダに合う紅茶:2種類

ティーソーダをいれる時には、爽やかな香りの紅茶が向いています。

他にもアップルティーやマスカットティーなど、あなたの好みの茶葉で作って下さいね。

まとめ:紅茶の入れ方を学んで、ティータイムをもっと充実させよう!

紅茶ファンブログ【あっさむ】では、紅茶の入れ方を5種類紹介しました。

紹介した中で私が1番好きなのは、アッサムの茶葉でいれる「ミルクティーです。

その理由はアッサムの甘い香りと、紅茶本来の濃厚な味を一度に味わえるから。

あなたの気分や飲みたい場所に合わせて、さまざまな紅茶のいれ方を試してみて下さいね。

他にもある紅茶の飲み方は、「紅茶のアレンジレシピ8選!簡単にできる美味しい飲み方を紹介!」にてまとめています。

紅茶ファンブログ【あっさむ】は、にほんブログ村のランキングに参加しています。

応援のためポチっとしてもらえると、とってもうれしいです。

にほんブログ村 グルメブログ ハーブティー・紅茶へ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました