ロイヤルミルクティーの作り方を公開中!

アイスティーの美味しい入れ方!オンザロック方式と水出し紅茶

紅茶ファンブログ【あっさむ】では、アイスティーの入れ方を2種類紹介しています。オンザロックと水出し紅茶の簡単な作り方をご覧ください。 紅茶の入れ方
【PR】当ブログではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

「美味しいアイスティーが家でも飲みたい!」と思っている方はいませんか?

暑い日や湿気でジメジメする日は、冷たくてスッキリする飲み物が恋しくなりますよね。

そこで紅茶ファンブログ【あっさむ】では、アイスティーの美味しい入れ方を紹介します。

アイスティーには、「オンザロック方式」と「水出し紅茶」という2種類の方法があります。

それでは早速、それぞれの特徴やいれ方の手順を詳しくみていきましょう。

アイスティーの入れ方は2種類ある!

アイスティーには、下記の2種類の入れ方があります。

アイスティーのいれ方
  1. オンザロック方式
  2. 水出し紅茶

アイスティーの入れ方①オンザロック方式

「オンザロック方式」とは、温かい紅茶を氷で瞬間冷却する入れ方をいいます。

短時間でアイスティーをいれることができるので、すぐに冷たい紅茶が飲みたいときに便利。

オンザロック方式とは、氷で瞬間冷却するアイスティーのことです。すぐできるところがメリット。

meowbowもアイスティーが飲みたい時は、いつもオンザロック方式を使っていますよ。

オンザロック方式の手順
  1. 濃さ2倍の紅茶をいれる
  2. 氷たっぷりのグラスに、温かい紅茶を注ぐ

①濃さ2倍の紅茶をいれる

オンザロック方式では、まず通常より濃さが2倍のリーフティーをいれます。

ティーポットに茶葉をいれて、沸かしたての熱湯を通常の1/2注ぐことがポイント。

茶葉とお湯の量の目安は、下記の通りです。

  • 1人前…茶葉3g・熱湯100cc
  • 3人前…茶葉9g・熱湯300cc

茶葉の量は変えずに、お湯の量を半分にすることで濃い紅茶を作ります。

オンザロック方式の手順①ティーポットで濃さ2倍の紅茶をいれます。

茶葉から紅茶を入れるリーフのいれ方は、「リーフティーの入れ方!茶葉とティーポットで入れる美味しい紅茶」で詳しく解説しています。

②氷たっぷりのグラスに紅茶を注ぐ

茶葉を3分ほど蒸らしたら、氷をたっぷりいれたグラスに熱い紅茶を注ぎましょう。

紅茶を瞬間的に冷やすことにより、透明感のあるアイスティーが作れますよ。

あっという間に美味しそうな、オンザロック方式のアイスティーの完成!

オンザロック方式の手順②氷たっぷりのグラスに温かい紅茶を注いで、一気に冷やす。

応用:好みでレモンスライスを飾る

またお好みでアイスティーのグラスに、レモンのスライスを飾るのも良いです。

レモンがあるとアイスティーの雰囲気がパッと明るくなり、見栄えも華やかになります。

レモンのスライスを飾ると、見栄えも素敵なアイスティーになります。
meowbow
meowbow

よく冷えていて、とっても美味しそうなアイスティー!

レモンを調理する場合は、塩で全体を洗ってから輪切りにします。

飾り用に切れ目をいれる時は、筋に合わせるのではなく直角に切ることがコツです。

アイスティーに飾るレモンの切り方のポイントを紹介:飾るときは直角に切れ目を入れる。

爽やかなレモンティーのいれ方については、「レモンティーのいれ方!レモンの扱い方と相性の良い紅茶を紹介」にて解説しています。

アイスティーの入れ方②水出し紅茶

続いては2つ目のアイスティーの作り方、水出し紅茶のいれ方について紹介します。

水出し紅茶は低温で入れるため、カフェインが抽出されにくいことがメリット。

夜寝る前に用意しておくと、次の朝には美味しいアイスティーが完成していますよ。

水出し紅茶の作り方
  1. ボトルを用意する
  2. ティーバッグと水を入れる
  3. 一晩冷蔵庫で寝かす

①ボトルを用意する

まずはアイスティーをいれるため、水出し紅茶用のボトルを用意します。

ボトルの容量は350ml~500mlほどが使いやすく、茶葉の量に合わせて調整してくださいね。

100円ショップやホームセンターなどで、下記のような入れ物が販売されています。

水出し紅茶の作り方①水出し紅茶用ボトルを用意する。

②ティーバッグと水を入れる

用意したボトルに、紅茶のティーバッグを入れて水を注ぎます。

紅茶選びのポイントは、「水出し用」と書いてある商品を選ぶこと。

熱湯で抽出しなくても味がしっかり出るように、専用の茶葉を使っていることが多いからです。

水出し紅茶の作り方②水出し紅茶用のティーバッグを使う。

私はいつも「カレルチャペック」という紅茶専門店の水出し紅茶を使っています。

茶葉が新鮮で渋みが少なく、パイナップルとアールグレイの香りがとっても爽やかです。

Amazonや楽天市場で気軽にお取り寄せできますよー。

③一晩冷蔵庫で寝かす

上記の2つの手順ができたら、あとは冷蔵庫で一晩寝かすだけ。

日持ちがしないので、作った日のうちに飲み切るようにしてくださいね。

水出し紅茶の作り方③一晩冷蔵庫で寝かしたら、アイスティーの完成!

さらにガムシロップを加えると甘みで渋みが緩和するので、飲みやすくなります。

ガムシロップが家にない場合は、グラニュー糖と水があれば簡単に作ることができますよー。

アイスティーに合う紅茶とは?

アイスティーに合う紅茶を、紅茶アドバイザーのmeowbowが3種類紹介します。

アイスティーに合う紅茶
  • キームン
  • アールグレイ
  • ディンブラ

キームン

キームン」はお茶の有名な産地である、中国で栽培されている紅茶です。

ランやバラを思わせるような花の香りが特徴で、ストレートティーにするのがオススメ。

特にオンザロック方式でいれることによって、水色の美しいアイスティーができます。

中国のキームン紅茶は、アイスティーに合う。

さっぱりとした味わいなので、チーズケーキなどの濃厚なお菓子とも相性が良いです。

キームンについては「キームンとは?中国産の高級紅茶で、芳醇な花の香りが特徴」をご覧ください。

アールグレイ

アールグレイ」は、ベルガモットという柑橘の香りを付けたフレーバードティー

華やかな香りが冷たくなることより引き立つので、アイスティーによく合います。

ファストフード店でアイスティーを注文すると、アールグレイ紅茶が出てくることも多いです。

アールグレイは華やかな香りでアイスティーに向きます。

アールグレイについては、「アールグレイ紅茶とは?華やかな香りが特徴のフレーバードティー!」にて詳しく解説しています。

ディンブラ

ディンブラ」は、スリランカの高地で採れるハイグロウンティーの1種です。

爽やかな渋みが特徴で飲み方を選ばないので、”オールマイティーな紅茶”とも呼ばれています。

温度が下がっても白濁りしにくいことから、オンザロック方式のアイスティーに向きます。

セイロンティーのディンブラも、水色が変わりにくく、アイスティーに向いています。

詳しくは「ディンブラとは?味と香りのバランスが良いスリランカ産の紅茶!」にて紹介中です。

まとめ:暑い日は美味しいアイスティーを飲んで、気分をリフレッシュ!

【あっさむ】ではアイスティーのいれ方について、2種類の方法を紹介しました。

meowbowのオススメは、紅茶を氷で瞬間冷却する「オンザロック方式」

その理由は時間をかけずに、美味しいアイスティーをいれることができるからです。

「今日は冷たい紅茶が飲みたいな」という日は、記事でお伝えした方法を試してみて下さいね。

他の紅茶のいれ方は「【紅茶のいれ方】ストレートやミルク、レモンなど5種類を紹介!」にて解説していますよ。

紅茶のアレンジ方法は「紅茶のアレンジレシピ8選!簡単にできる美味しい飲み方を紹介!」をどうぞ。

【人気記事一覧】

紅茶ファンブログ【あっさむ】は、にほんブログ村のランキングに参加しています。

応援のためポチっとしてもらえると、とってもうれしいです。

にほんブログ村 グルメブログ ハーブティー・紅茶へ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました