【話題】イギリスのティータイムは、1日に8回もある!?

ディルマ(Dilmah)紅茶!ワッテシリーズ4種類の評判とは?

紅茶ファンブログ【あっさむ】では、ディルマの紅茶を紹介しています。ワッテシリーズは紅茶専門店ならではの高品質な紅茶がティーバッグで手軽に楽しめます。 オススメの紅茶
【PR】当ブログではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

「ディルマ(Dilmah)紅茶の評判は、どうなのかな」と思っている方はいませんか?

まずディルマは世界100カ国以上で販売されている、スリランカ初の紅茶ブランドです。

画像:ディルマ公式HPより引用

そこで【あっさむ】では、ディルマの「ワッテシリーズ」から4種類の紅茶をレビュー!

では新鮮なセイロンティーの茶葉を使った、個性豊かな紅茶の魅力に迫ってみましょう。

ディルマ紅茶:ワッテシリーズ4種類を紹介

まずディルマ(Dilmah)紅茶の「ワッテシリーズ」、4種類の品名を紹介します。

ディルマの紅茶ワッテシリーズには、4種類の紅茶がある。
Photo By Amazon
ディルマの紅茶「ワッテシリーズ」
  1. ラン・ワッテ(産地:ヌワラエリア)
  2. ウダ・ワッテ(産地:ディンブラ)
  3. メダ・ワッテ(産地:キャンディ)
  4. ヤタ・ワッテ(産地:ルフナ)

ワッテシリーズの魅力は、スリランカの4大産地で採れる紅茶が同時に味わえるところ。

そのため「セイロンティーを飲み比べしたい!」と、思っている方にぴったりな商品です。

次の章ではディルマ紅茶の評判や茶葉の特徴、オススメの飲み方などを説明していきます。

①ラン・ワッテ(RAN WATTE)

最初に紹介するのは、スリランカ高地の茶葉「ラン・ワッテ(RAN WATTE)」です。

標高1800m以上のヌワラエリアという地域で育った茶葉は、薄い水色と上品な香りが魅力。

特に飲み方はそのままの味や香りを楽しめる、ストレートティーがオススメです。

品名ラン・ワッテ
茶葉の産地スリランカ(ヌワラエリア
内容量ティーバッグ1袋:2g
熱湯180ml~200ml
抽出時間3分
オススメの飲み方ストレートティー

②ウダ・ワッテ(UDA WATTE)

次に紹介するのは、ディンブラの茶葉を使った「ウダ・ワッテ(UDA WATTE)」

ディルマの紅茶「ウダ・ワッテ」は、ディンブラ茶葉だからミルクティーやレモンティーで楽しめる。

ちなみにディンブラは標高1200m以上で採れる紅茶で、日本でも人気の品種です。

渋みが少なく味もしっかりしているため、アレンジ紅茶を作るときにも重宝します。

そして蒸らし時間はストレートティーなら3分程度、ミルクティーは5分程度が最適です。

品名ウダ・ワッテ
茶葉の産地スリランカ(ディンブラ
内容量ティーバッグ1袋:2g
熱湯180ml~200ml
抽出時間3~5分
オススメの飲み方ストレートティー/ミルクティー

ディンブラの特徴は、「オールマイティーな紅茶といえば!?セイロンティーの「ディンブラ」がオススメ!」にて解説しています。

③メダ・ワッテ(MEDA WATTE)

続いて紹介するのは、キャンディ茶葉を使った「メダ・ワッテ(MEDA WATTE)」

ディルマの紅茶「メダ・ワッテ」には、スリランカ産のキャンディ茶葉を使用しています。

キャンディ紅茶はブレンドティーに使われることが多く、単品で味わえる機会は貴重です。

そのためクセがなく飲みやすいからこそ、レモンティーにするのも美味しい。

また白濁りしにくい茶葉なので、アイスティーティーソーダにも向いています。

品名メダ・ワッテ
茶葉の産地スリランカ(キャンディ
内容量ティーバッグ1袋:2g
熱湯180ml~200ml
抽出時間3~5分
オススメの飲み方アイスティー/レモンティー

④ヤタ・ワッテ(YATA WATTE)

さらに紹介するのは、ルフナの茶葉を使った「ヤタ・ワッテ(YATA WATTE)」です。

赤褐色の水色としっかりした風味があり、ミルクティーで飲むとまろやさが楽しめます。

標高300m前後のローグロウンティーに区分され、甘みとコクのある味わいが特徴的。

品名ヤタ・ワッテ
茶葉の産地スリランカ(ルフナ
内容量ティーバッグ1袋:2g
熱湯180ml~200ml
抽出時間5分
オススメの飲み方ミルクティー

ルフナについては、「セイロンティーの「ルフナ」ってどんな紅茶?さっぱり味でミルクティーに最適!」にて解説しています。

ディルマ紅茶の評判:ワッテシリーズのティーバッグは三角形!

そしてワッテシリーズのティーバッグは、どんな形をしているのでしょうか。

実はディルマ紅茶のティーバッグは、立体ピラミッドのような三角形になっています。

ディルマの紅茶「ワッテシリーズ」は、三角型のティーバッグを採用。茶葉が広がりやすく、美味しい紅茶が味わえる。
Photo By Amazon

そのためジャンピング(茶葉の上下運動)がしやすく、美味しい紅茶が入りますよ。

また紅茶を淹れた後はティーカップから、引き上げるだけなので後片付けも楽です。

ちなみにティーバッグのひもは、一般的なひもより長めなので使いやすかったですよー。

ティーバッグ紅茶の入れ方は、「ティーバッグ紅茶の美味しい入れ方!2種類の方法をやさしく解説」をどうぞ。

ディルマ紅茶:ワッテシリーズのオススメ商品2種類はこちら!

「ディルマ紅茶の評判はわかったけど、どの商品が人気なの?」と思う方もいますよね。

そこで紅茶ファンブログ【あっさむ】では、meowbowオススメの商品を2つ紹介します。

ディルマの紅茶:オススメ商品
  1. Dilmah(ディルマ) ラン・ワッテ
  2. Dilmah(ディルマ) ウダ・ワッテ

①Dilmah(ディルマ) ラン・ワッテ

まずワッテシリーズで私が気に入っているのは、爽やかな香りの「ラン・ワッテ」です。

ヌワラエリアの茶葉を使っているため、「さすが紅茶専門店!」と思う品質の高さが魅力。

そして緑茶に似た味わいなので、ようかんやおまんじゅうなどの和菓子によく合います。

②Dilmah(ディルマ) メダ・ワッテ

またディルマのワッテシリーズは、キャンディ茶葉の「メダ・ワッテ」もオススメ!

ミルクやレモンを入れても楽しめるので、飲み方を選ばない万能な紅茶です。

蒸らし時間で味の濃さを調節しながら、あなたの好きな飲み方を試してくださいね。

まとめ:ディルマ紅茶「ワッテシリーズ」なら、産地ごとのセイロンティーが味わえる!

ディルマ(Dilmah)の紅茶「ワッテシリーズ」から、4種類の紅茶を紹介しました。

この中でmeowbowが気に入っている商品は、金色の茶園という意味の「ラン・ワッテ」

本格的なセイロンティーを手軽にティーバッグで飲みたい方には、特にオススメですよ。

その他のオススメの紅茶は、「紅茶アドバイザーmeowbowがオススメする「紅茶ブランド」8選!」にて紹介しています。

【オススメの紅茶】

紅茶ファンブログ【あっさむ】は、にほんブログ村のランキングに参加しています。

応援のためポチっとしてもらえると、とってもうれしいです。

にほんブログ村 グルメブログ ハーブティー・紅茶へ
にほんブログ村

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました