★紅茶の種類を一覧で、詳しく紹介中!

生クリームに合うお菓子10選!合わせて飲みたい3種類の紅茶

生クリームに合うお菓子を10種類紹介しています! 紅茶に合うお菓子
【PR】当ブログではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

「生クリームに合うお菓子には、どんな商品があるのかな」と思ったことはありませんか?

甘くてとろっとした生クリームを添えると、シンプルなケーキは特に美味しくなりますよね。

そこで紅茶ファンブログ【あっさむ】では、生クリームに合うお菓子を10種類紹介します。

ではさっそく、ショートケーキやロールケーキなど、魅力的なお菓子をみていきましょう。

生クリームに合うお菓子【10選】とは?

さて紅茶ファンブログ【あっさむ】では、生クリームに合うお菓子を10種類紹介します。

1.ショートケーキ

まず紹介するのは、生クリームが主役のお菓子「ショートケーキ」です。

ふわふわのスポンジ生地と生クリームの相性は最高で、濃厚な甘さがクセになります。

生クリームに合うお菓子の代表は、ショートケーキ!【あっさむ】では、10種類のスイーツを紹介します。

さらにイチゴやオレンジなど、季節ごとに旬のフルーツを乗せると美味しさがアップします。

他にもある紅茶に合うケーキは、「【紅茶に合うケーキ特集】オススメの紅茶とのペアリングも紹介!」をご覧ください。

2.シュークリーム

次に選んだのは、シュー皮にたっぷりと生クリームを詰めた「シュークリーム」

クリームをこぼしそうになりながら、パクッとほおばる瞬間は特に幸せを感じますよね。

また生クリームだけではなく、カスタードクリームやチョコレートを合わせても美味しいです。

3.ロールケーキ

続いてスポンジ生地に、生クリームを巻いて作る「ロールケーキ」もおすすめ!

ロールケーキも生クリームに合うお菓子の1つ。

例えばmeowbowは、スーパーでヤマザキの「ロールちゃん」を買うことが多いです。

特にパッケージのウサギちゃんが、季節によって可愛く変身するところも魅力的。

4.パンケーキ

またふわふわの「パンケーキ」には、生クリームのトッピングが欠かせません。

特にメープルシロップやいちごのソース、季節のフルーツを乗せたパンケーキは絶品です。

最近は「濃厚なお菓子が食べたいな」と思ったときに、専門店に行くようにしています。

5.パイ菓子

そしてサクサクのパイ菓子も、絞りたての生クリームがぴったり!

パイ菓子には、生クリームを飾っておしゃれに!

ケーニヒスクローネの「ベーネン」は、生クリームとジャムを乗せると豪華なデザートに。

他にも市販のお菓子に生クリームを飾るだけで、とってもおしゃれになりますよ。

6.ガトーショコラ

そして濃厚で苦みがある「ガトーショコラ」は、生クリームと相性抜群です。

クリームの甘さがカカオの苦みを和らげるので、より一層食べやすくなります。

また紅茶のペアリングには、例えばアールグレイブレックファストティーがおすすめ。

7.シフォンケーキ

続いてふわふわ食感の「シフォンケーキ」は、卵と小麦粉の甘さが魅力のスイーツ。

シフォンケーキは、生クリームに合うお菓子で紅茶と一緒に食べたい。

生クリームは紅茶の渋みによく合うので、特にペアリングに定番のお菓子です。

時間が経ってパサついたシフォンケーキも、生クリームがあるとしっとり食べられます。

8.英国スコーン

また英国スコーンのお供にも、固めの生クリームが大活躍。

通常はクロテッドクリームを塗るのですが、生クリームを代用することもあります。

比較的さっぱりと食べられるため、「軽食にスコーンが食べたいな」と思ったときに良いです。

9.カスタードプリン

そして卵の風味が味わえる「カスタードプリン」は、ときどき食べたくなりますよね。

そのまま食べても美味しいお菓子ですが、さらに生クリームがあるとリッチな味わいに。

10.エクレア

最後に紹介するのは、生地にカスタードや生クリームを詰めた「エクレア」です。

特に細長い形が食べやすく、チョコレートの苦みと甘さがクセになります。

コンビニスーパーで販売されているお菓子なので、手に入りやすいところも素敵。

エクレアは紅茶のお供にぴったりです。

ここまで【あっさむ】では、生クリームに合うお菓子を10種類紹介してきました。

しかし中には「お菓子と相性の良い紅茶が知りたいな」と、思う方もいますよね。

そこで次の章にて、meowbowが特にオススメしたい3種類の茶葉を説明します。

生クリームに合うお菓子と一緒に飲みたい紅茶、3種類を紹介!

まず生クリームに合うお菓子と、一緒に飲みたい紅茶はこちらの3種類です。

オススメの紅茶
  1. ダージリン
  2. アールグレイ
  3. イングリッシュブレックファスト

ちなみに紅茶とお菓子を上手く組み合わせることを、「ペアリング」といいます。

またペアリングの一覧表も作ったので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

1. ダージリン

そして生クリームに合う紅茶には、世界的に有名なインド産のダージリンがオススメ。

ダージリンは上品な渋みがあって、紅茶によく合います。

ほどよい渋みと上品な香りがあるので、特にショートケーキやロールケーキに合います。

ちなみにダージリンは世界三大紅茶の1つであり、別名「紅茶のシャンパン」とも呼ばれます。

2. アールグレイ

次に柑橘の香りが爽やかなアールグレイも、生クリームに合う紅茶です。

例えばシュークリームやエクレアなど、クリームをたっぷりと使ったお菓子にぴったり。

そして紅茶の飲み方はアイスティーにすると、香りが引き立つのでオススメですよー。

3. イングリッシュブレックファスト

最後に朝食やミルクティーに合う、イングリッシュブレックファストもイチオシ!

イングリッシュブレックファストは、どんなお菓子にも合う万能名紅茶。

特にパンケーキやガトーショコラなど、甘みが強く味が濃いスイーツとよく合います。

またスリランカの茶葉を使ったブレンドティーが多いので、飲みやすいところも魅力です。

まとめ:生クリームに合うお菓子は、紅茶との相性もぴったり!

紅茶ファンブログ【あっさむ】では、生クリームに合うお菓子を10種類紹介しました。

こちらの中で、「合わせて食べてみたいな」と思うようなスイーツはありましたか?

ちなみにmeowbowが特にオススメなのは、生クリームたっぷりのショートケーキ

そして紅茶を合わせるときは、サッパリ味のダージリンやアールグレイがおすすめです。

詳しくは「アールグレイに合うお菓子の見つけ方とオススメのお菓子5選!」を参考にしてくださいね。

【人気記事一覧】 ー紅茶に合うお菓子ー

紅茶ファンブログ【あっさむ】は、にほんブログ村のランキングに参加しています。

応援のためポチっとしてもらえると、とってもうれしいです。

にほんブログ村 グルメブログ ハーブティー・紅茶へ
にほんブログ村
この記事を書いた人
あっさむ

紅茶とお菓子が大好きなWebライター!meowbow(みゃうばう)です。
当ブログ【あっさむ】では、紅茶の種類や入れ方・おすすめ商品を紹介中。
私が特に好きなのは、アッサム茶葉のミルクティー♪
JSFCA紅茶アドバイザー資格の知識で、あなたに役立つ情報をお届けします。
ブログを通じて、素敵なティータイムのお手伝いができると嬉しいです。

あっさむをフォローする
紅茶に合うお菓子
あっさむをフォローする

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました