トワイニングアドベントカレンダー【2025年】開封レビュー!

オススメの紅茶
【PR】当ブログではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

「トワイニングアドベントカレンダーには、どんな紅茶が入っているの?」

そんな方に向けて、2025年版のトワイニングアドベントカレンダーを開封してレビュー!

この記事では特に3日分のネタバレや「どこで買えるか」など、詳しくまとめて紹介します。

特に2025年も紅茶からハーブティーまで、幅広く味わえる素敵な内容になっていますよ。

ぜひ上品な香りと味わいの紅茶を、クリスマスまでのカウントダウンを通じて楽しみましょう♪

トワイニング「アドベントカレンダー」とは?

まずは「アドベントカレンダーって何?」という方のために、簡単な説明をします。

アドベントカレンダーとは、クリスマスまでの24日間を楽しみに過ごすアイテムのこと。

もともとヨーロッパで生まれた習慣で、12月1日から毎日1つずつ扉を開けて中身を楽しみます。

トワイニングアドベントカレンダー 見開きのページ

そして中にはお菓子や紅茶など、ちょっとしたプレゼントが入っているのが一般的です。

特に人気の商品は、毎日違う紅茶を飲みながらクリスマスを待つことができる人気のアイテム。

例えば忙しい12月に、ほっと一息つける“ティータイムの贈りもの”として注目を集めています。

\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahoo!ショッピング

トワイニングアドベントカレンダー開封レビュー

ではさっそく、トワイニングアドベントカレンダーの感想をレビューしていきます。

1日目:レディグレイ(Lady GREY)

まず1日目の「1」という番号を、パッケージの見開き中央あたりで発見!

左下の画像にあるジンジャーブレッドマンやマグカップのイラストが、とても可愛らしいです。

1番のイラスト:クッキーとカップ
1:レディグレイ

そしてゆっくり扉を開くと、トワイニングの定番商品である「レディグレイ」が現れました。

さっそくお湯を沸かして飲んだところ、爽やかなオレンジの香りがして美味しかったです。

詳しくは「トワイニングの紅茶「ベスト5」代表的な5種類をレビュー!」にもレビューを書いています。

2日目:カモミール(Camomile)

次に「2」番の扉を開けると、「カモミール」が出現しました。

ノンカフェインのハーブティーまで入っているなんて、中身の幅が広くて感動!

トワイニングアドベントカレンダー 2日目はカモミール
meowbow
meowbow

トワイニングのカモミールティーは、リンゴのような爽やかな香りが魅力です。

またリラックスできる風味と新鮮な味わいに、とっても癒やされました。

3日目:ロンドンアフタヌーン(London Afternoon)

さらに「3」番の扉からは、最近SNSでもよく見かける「ロンドンアフタヌーン」が登場。

緑色の上品なパッケージが素敵で、meowbow自身も何度か購入したことがある紅茶です。

トワイニングアドベントカレンダー3日目はロンドンアフタヌーン

こちらは英国らしいコクとボディが特徴なので、飲み方はミルクティーがおすすめ。

またティーバッグのタグには、蒸らし時間や湯量が書いてあり、初心者さんにも優しいです。

トワイニングアドベントカレンダーの魅力とは?

さらに「トワイニングのアドベントカレンダーは、どこが良いの?」と思う方もいますよね。

そこでmeowbowが感じた、トワイニングアドベントカレンダーの魅力を3つ紹介します。

トワイニングアドベントカレンダー

①温かみのあるピンク色のデザインが素敵!

1つ目の魅力は、パッケージのピンク色とクリスマスカラーの組み合わせです。

とても華やかな色合いなので、開けるたびにテンションが上がり、楽しい気持ちになれます。

またお菓子やティーカップのイラストには、つい写真を撮りたくなるような可愛さも感じます。

②24種類すべて違う味!開けるときのワクワク感が楽しい◎

そして24種類すべての味が違うところも、トワイニングアドベントカレンダーの魅力。

レディグレイはオレンジの香りが爽やか。

「今日はどんな紅茶かな?」と小窓を開ける瞬間は、一日のご褒美にもなります。

特にアールグレイやハーブティーなど、日替わりで味や香りが変わるのも嬉しい。

③英国老舗ブランドの高品質な紅茶が日替わりで味わえる!

さらにトワイニングには、イギリスの老舗紅茶ブランドならではの安心感があります。

高品質な茶葉を使っているため、紅茶好きさんはもちろん初心者さんにもおすすめですよ。

Q.トワイニングアドベントカレンダーはどこで買えるの?

トワイニングのアドベントカレンダーは、秋頃から各ショップで販売されています。

今のところ2025年は以下の店舗や通販サイトにて、購入することが可能です。

例年11月中旬には売り切れることが多いので、見つけたら早めにゲットするのがおすすめ!

\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahoo!ショッピング

まとめ:トワイニングアドベントカレンダー2025年のクリスマスを楽しもう!

紅茶ブログ【あっさむ】では、トワイニングアドベントカレンダーを紹介しました。

この商品は紅茶やハーブティーなど、毎日違う24種類のお茶が楽しめるところが魅力!

特に1日1袋ずつティーバッグを開封しながら、クリスマスを待つ時間はとっても有意義です♪

自分用はもちろん、年末のお礼やギフトにも最適なので、ぜひ手に取ってみてくださいね。

その他のアドベントカレンダーは、「紅茶のアドベントカレンダー特集【2025】人気ブランドまとめ!」にて詳しくまとめています。

コメント