「ムーミンの紅茶がかわいい!」と話題になっている、Nordqvist(ノードクヴィスト)。
1979年から続くフィンランドの紅茶ブランドで、香り豊かなフレーバードティーが人気です。
特にムーミンがデザインされたティーバッグの商品は、北欧らしい色合いと優しい香りが魅力。
そしてギフトにぴったりなパッケージと本格的な味わいで、ファンからも愛されるお店です。
ムーミンの紅茶とは?【Nordqvist】は、どんな紅茶ブランド?
まずNordqvist(ノードクヴィスト)は、1979年創業のフィンランドの紅茶ブランドです。
当時では珍しいフレーバードティーをいち早く展開し、幅広いラインナップが人気を集めます。

そして今回紹介するムーミンの紅茶は、北欧らしい洗練されたデザインと香りが特徴。
特にかわいいパッケージの「ブラックティー4種類セット」は、ギフトにもぴったりです!
ムーミンの紅茶4種類を飲み比べてレビュー!
それではさっそく、ムーミンの紅茶を4種類飲んだ感想をレビューしていきましょう。
- ブルーベリーマフィン
- ワイルドストロベリー
- レモン
- ルバーブ&ストロベリー
どちらもスリランカ産セイロンティーをベースにしており、飲みやすい味わいが特徴です。
1.ブルーベリーマフィン
まず「ブルーベリーマフィン」は、甘いブルーベリーの香りが広がる紅茶。
一方でマフィンの風味はあまり強くないため、「やや香るかな?」という程度に感じました。

また日本では見かけない珍しいフレーバーなので、紅茶好きさんにもおすすめです。
例えば砂糖やミルクを加えて、コクのあるミルクティーにするとデザート感覚で楽しめますよ。
品名 | ブルーベリーマフィン |
---|---|
茶葉の原産国 | スリランカ |
抽出時間 | 2分 |
おすすめの飲み方 | ストレートティー・ミルクティー |
キャッチフレーズ | 「TSEMPPIA」 がんばって! |
2.ワイルドストロベリー
次に緑色のパッケージ、「ワイルドストロベリー」は甘酸っぱい香りが特徴。
お湯を注いだ瞬間から、もぎたてのフルーツの香りがするので、良い気分転換ができます。

そしてさっぱりと上品な味わいは、ストレートはもちろんアイスティーとの相性も抜群。

ムーミンのイラストと、「あなたは素敵」という言葉に癒やされます♪
品名 | ワイルドストロベリー |
---|---|
茶葉の原産国 | スリランカ |
抽出時間 | 2分 |
おすすめの飲み方 | ストレートティー・アイスティー |
キャッチフレーズ | 「OLET IHANA」 あなたは素敵 |
3.レモン
次に紹介するのは、黄色のパッケージとリトルミイのイラストが可愛い「レモン」。

まるでレモンティーを飲んでいるかのような、はっきりしたレモン風味の紅茶です。
そのためペアリングには、レモンケーキやマドレーヌなどの焼き菓子がよく合いますよ。

ちなみに赤い服を着た女の子が「ミイ」で、よく似たワンピースを着た子は「ミムラねえさん(ミイの姉)」です。
品名 | レモン |
---|---|
茶葉の原産国 | スリランカ |
抽出時間 | 2分 |
おすすめの飲み方 | ストレートティー |
キャッチフレーズ | 「KYLLÄ MINÄ TIEDÄN!」 もちろんわかってるよ! |
4.ルバーブ&ストロベリー
続いて紹介するのは、ムーミンママの「ルバーブ&ストロベリー」。
ルバーブはジャムやお菓子作りによく使われる多年草で、独特の香りと爽やかな酸味がします。

ワイルドストロベリーと香りは似ていますが、優しい気分になれるような紅茶です。
例えば疲れた日や甘いものが恋しいときは、砂糖を加えてスイートな甘みを楽しむのも◎
品名 | ルバーブ&ストロベリー |
---|---|
茶葉の原産国 | スリランカ |
抽出時間 | 2分 |
おすすめの飲み方 | ストレートティー |
キャッチフレーズ | 「Muumimaman voimajuoma」 ムーミンママのパワードリンク |
Q.ムーミンの紅茶はどこで買えるの?
また「ムーミンの紅茶はどこで買えるの?」と思う方もいますよね。
以前はカルディやジュピターでも売っていたようなのですが、最近はなかなか見かけません。
そこで私は今回、ムーミンショップ(MOOMIN SHOP)にて購入しました。

紅茶以外にもぬいぐるみやハンカチ、シールなど、グッズがたくさん見られて楽しかったです。
またAmazonでは同じブランドの商品があるのですが、パッケージが少し違うかもしれません。
さらに似たようなデザインのルイボスティーもすごく可愛いので、今度飲んでみたいです。


まとめ:ムーミンの紅茶は、北欧デザインがとにかく可愛い◎
紅茶ブログ【あっさむ】では、ムーミンの紅茶【Nordqvist】を紹介しました。
4種類の中でも私が特に気に入ったのは、青色の「ブルーベリーマフィン」です。
ブルーベリーの爽やかな香りとマフィンの風味があり、わくわく感と海外気分が楽しめます。
さらにかわいいデザインでありながら価格は手頃なので、自分用にもギフトにもおすすめ。
また人気の紅茶を探している方は、「紅茶ギフト完全ガイド!価格帯・相手別のおすすめブランド7選!」を参考にしてもらえると嬉しいです。
【オススメの紅茶】
コメント