バシラーティーの評判とは?口コミや実際に飲んだ感想をレビュー

オススメの紅茶
【PR】当ブログではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

さて、ブック型パッケージの紅茶といえば、バシラーティー(BASILUR TEA)が評判。

SNSや口コミで話題になることも多いですが、実際の味や特徴・飲み方が気になりますよね。

そこで今回は、人気の「クラシックアソート」から5種類の紅茶を実際に飲んでレビュー!

さらに「まずい?」「どこの国の紅茶?」といった疑問も、Q&A形式で解説します。

特にバシラーティーを試してみたい方、ギフト用の紅茶を探している方におすすめです。

バシラーティーの紅茶:「クラシックアソート」をレビュー!

さて今回は、バシラーティーの紅茶「クラシックアソート」を紹介します。

こちらはスリランカの茶葉を使った、定番の5種類を詰め合わせたアソートセット

バシラーティーから、5種類の紅茶の評判を紹介します!
バシラーティー5種類の紅茶:「クラシックアソート」
  1. イングリッシュブレックファスト
  2. アールグレイ
  3. セイロンプレミアム
  4. ダージリン
  5. センチャ

特にそれぞれの味の違いが楽しめるので、初めての方やギフト用にもおすすめです!

\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahoo!ショッピング

1.イングリッシュブレックファスト(ENGLISH BREAKFAST)

まず紹介するのは、朝食にぴったりな「イングリッシュブレックファスト」

バシラーティーの評判①イングリッシュブレックファスト

力強い味わいとコクのある風味が、ミルクティーにとてもよく合う紅茶です。

特にティーバッグを3分蒸らして淹れると、赤い水色が美しく見た目も楽しめますよ。

品名イングリッシュブレックファスト
茶葉の原産国スリランカ
抽出時間3分
おすすめの飲み方ミルクティー
meowbow
meowbow

バシラーティーの紅茶には、厳選されたスリランカの茶葉が使われています。

そのため味は濃厚でありながら、香りがスッキリしているところも魅力です。

2.アールグレイ(EARL GREY)

次に紹介するのは、華やかな香りが女性に人気の「アールグレイ」です。

バシラーティーの評判②女性人気のアールグレイ

バシラーティーのアールグレイは、他の紅茶と同様セイロンティーが使われています。

しっかりした風味と柑橘の香りがあるため、ミルクを入れてスコーンに合わせても美味しそう。

品名アールグレイ
茶葉の原産国スリランカ
抽出時間3分
おすすめの飲み方アイスティー・ミルクティー

3.セイロンプレミアム(CEYLON PREMIUM)

また、サラッとした口当たりの「セイロンプレミアム」もおすすめです。

バシラーティーの評判③セイロンプレミアム

クセが少ない紅茶なので、飲み方はストレートやレモンティー・ミルクティーなど万能。

meowbow
meowbow

例えば茶葉の味をそのまま楽しみたい方や、香りが付いた紅茶が苦手な方にもイチオシです♪

品名セイロンプレミアム
茶葉の原産国スリランカ
抽出時間3分
おすすめの飲み方ストレート・レモンティー・ミルクティー

4.ダージリン(DARJEELING)

さらにバシラーティーの「ダージリン」は、貴重な茶葉を使った一杯。

そのため“マスカテルフレーバー”というダージリン独自の香りと、上品な渋みが楽しめます。

バシラーティーの評判④ダージリン

またバシラーティーのティーバッグは、「個包装のパッケージも上品で素敵」と評判です。

品名ダージリン
茶葉の原産国インド
抽出時間3分
おすすめの飲み方ストレートティー

5.センチャ(SENCHA)

そして紅茶のアソートセットとしては、珍しい「センチャ」を紹介します。

センチャ

「海外の煎茶ってどんな味だろう」と不安でしたが、渋みが少なくて飲みやすい味でした。

そのためペアリングには、どらやきやかりんとうなどの和菓子がよく合いそうです。

品名センチャ
茶葉の原産国スリランカ
抽出時間2分
おすすめの飲み方ストレートティー

【Q&A】バシラーティーの評判は?まずい?どこの国の紅茶?

さらに【あっさむ】では、バシラーティーの評判に関する3つの疑問を紹介します。

バシラーティーに関する疑問

Q1. バシラーティーは「まずい」って本当?

  • ネットでは「香りが強すぎる」「好みが分かれる」との声もあります。
  • 実際に飲むと、フレーバードティーは香りが華やかで、人によって好みが分かれる部分も。
  • 今回紹介しているセイロンティーはクセが少なく飲みやすいので、初心者でも安心です。

Q2. バシラーティーはどこの国の紅茶?

  • バシラーティーは、スリランカ(旧セイロン)発の紅茶ブランド
  • 紅茶の本場・セイロン産茶葉を使用しており、パッケージの美しさでも知られています。

Q3. バシラーティーはギフトに向いている?

  • バシラーティーはデザインが華やかで高級感があるため、プレゼント用として人気。
  • アソートセットは価格帯も手頃で、紅茶好きさんへの贈り物にぴったりです。
  • 特にクリスマスや母の日など、季節商品やブック型パッケージは「映える」と評判。
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahoo!ショッピング

まとめ:バシラーティーは本格的な味とオシャレなデザインが評判!

紅茶ブログ【あっさむ】では、バシラーティーから5種類の紅茶を紹介しました。

特に「クラシックアソート」は、茶葉本来の味を楽しめるシンプルな組み合わせが魅力。

イングリッシュブレックファストやダージリンなど、定番の商品を飲み比べるのも楽しいです。

またギフトに贈るならブック型パッケージ、自分用にはクラシックアソートがおすすめ!

記事を読んで興味が沸いた方は、下記のリンクから商品をチェックしてみてくださいね。

\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahoo!ショッピング

【オススメの紅茶】

コメント