爽やかなドライオレンジティーの作り方を紹介中!

美味しい紅茶の入れ方【ティーバッグ編】5つのコツと形状を紹介

紅茶の入れ方
【PR】当ブログではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

「ティーバッグを使った、紅茶の入れ方が知りたい!」と思ったことはありませんか?

スーパーやコンビニで手軽に買えるティーバッグは、すぐに紅茶が飲めて便利ですよね。

また美味しく入れるコツを知ると、紅茶の香りや味を最大限に引き出すことができます。

そこで紅茶ファンブログ【あっさむ】では、ティーバッグの紅茶の入れ方を解説します。

ではさっそくティーカップやフタなど、紅茶を入れるために必要なものをみていきましょう。

紅茶の入れ方:ティーバッグなど、用意するもの

まずティーバッグで紅茶を入れるときは、以下の4点を用意します。

紅茶の入れ方 ティーバッグ:用意するものは4点。
用意するもの
  • ティーカップ …1客
  • ティーバッグ …1袋
  • カップ用のフタ …1個(なければ小皿などで代用可能)
  • 砂時計もしくはタイマー …1個
  • 熱湯 …180ml+温め用

特にティーカップの材質は、陶器やガラス製がベストです。

また陶器製は温度が保たれやすく、ガラス製は視覚的に楽しめるという特徴があります。

紅茶の入れ方:ティーバッグ「5ステップ」で解説!

次にティーバッグを使った紅茶の入れ方を、5ステップで解説します。

1.ティーカップを熱湯で温める

まずはティーカップに熱湯を注ぎ、1分ほど放置して茶器を温めましょう。

紅茶の入れ方 ティーバッグ①ティーカップを温める

これにより、抽出中にお湯の温度が下がりにくくなり、紅茶の味がしっかりと引き立ちます。

2.ティーバッグ1袋と熱湯180mlを注ぐ

続いて温めたティーカップに、ティーバッグ1袋と熱湯180mlを注ぎましょう。

紅茶の入れ方 ティーバッグ②熱湯180mlとティーバッグを入れる

ちなみにお湯の温度は、沸騰直後の「95℃〜100℃」が最適です。

そして水はくみたての水道水を使うことで、茶葉の対流が起こりやすくなります。

3.フタをして、3分茶葉を蒸らす

さらに100均などにあるカップ用のフタを乗せて、3分ほど茶葉を蒸らします。

紅茶の入れ方 ティーバッグ③フタをして蒸らす

特に美味しい紅茶を入れるには、蒸らし時間を守ることが重要!

だからこそ正確な時間を測るため、砂時計やキッチンタイマーを使いましょう。

4.ティーバッグを引き上げる

そして紅茶のティーバッグを、そっと静かに引き上げます。

紅茶の入れ方 ティーバッグ④ティーバッグを引き上げる

このとき揺すったり絞ったりするのは、えぐみや雑味が出るためNG

5.スプーンで混ぜたら完成!

最後にスプーンで軽く混ぜたら、ティーバッグを使った紅茶の完成です。

紅茶の入れ方 ティーバッグ⑤美味しい紅茶の完成。

今回のティーバッグには、ウェッジウッドの紅茶「アールグレイフラワーズ」を使いました。

香りがよくて美味しいので、気になった方は下記のリンクをチェックしてくださいね。

紅茶の入れ方:ティーバッグの形はいろいろある!?

さらに紅茶のティーバッグには、さまざまな形があることを知っていますか?

そこで紅茶ファンブログ【あっさむ】では、よくある3種類の型を紹介します。

ティーバッグの形いろいろ。

シングル型(タグなし)

まず海外でポピュラーなティーバッグの形は、タグのない「シングル型」です。

ティーポットにそのままポンと入れるだけで、手軽に紅茶を味わうことができます。

例えばイギリスの紅茶店リントンズでは、この形のティーバッグが使われています。

ダブルチャンバー型

そして日本で最も一般的な形は、「ダブルチャンバー型」ですよね。

ダブルチャンバー型

特に底面がW型に折り込まれており、持ち運びにもかさばらないところがメリット。

ウェッジウッドの紅茶サートーマスリプトンのティーバッグに、採用されています。

テトラ型

さらに紅茶専門店のティーバッグには、三角形の「テトラ型」があります。

テトラ型

立体的な空間があるため、紅茶の抽出が手軽にできることが人気の理由。

テトラ型にはリーフ用の大きな茶葉が入るので、風味が豊かなところもメリットです。

日本の紅茶ブランドなら、ルピシアやカレルチャペック紅茶店などで取扱いがあります。

ブランド独自の個性的な形も!

他にはマリアージュフレールの巾着型、TWGの四角型ティーバッグなどがあります。

素材は綿になっており、さすが高級店というような惜しみない材料が使われています。

そのためプラスチックが気になる方は、綿素材の商品を試してみると良いかもしれません。

紅茶の入れ方:ティーバッグで手軽にアレンジ!

紅茶はそのまま味わうのも良いですが、ミルクやレモンを加えてアレンジするのも楽しいです。

  • ミルクティー:紅茶を濃いめに入れてミルクを加えると、まろやかな味わいになります。アッサムやアールグレイなど、濃い味の紅茶がミルクと相性抜群。
  • レモンティー:レモンスライスを浮かべて、爽やかでさっぱりした味わいに。茶葉はダージリンやニルギリが、特におすすめです。

ティーバッグの紅茶は後片付けが楽なので、手軽にバリエーションが増やせますよ。

まとめ:紅茶の入れ方を知ると、ティーバッグで簡単に美味しくなる!

紅茶ファンブログ【あっさむ】では、ティーバッグを使った紅茶の入れ方を紹介しました。

特に重要なポイントは、ティーカップにフタを乗せて茶葉を蒸らすことです。

ちょっとしたコツを知っておくと、ティーバッグの紅茶はとても美味しくなります。

記事で紹介した紅茶の入れ方を参考に、おうちで楽しいティータイムを過ごしてくださいね。

【人気記事一覧】 ー紅茶の入れ方ー

紅茶ファンブログ【あっさむ】は、にほんブログ村のランキングに参加しています。

応援のためポチっとしてもらえると、とってもうれしいです。

にほんブログ村 グルメブログ ハーブティー・紅茶へ
にほんブログ村
この記事を書いた人
meowbow

運営者・執筆者のmeowbow(みゃうばう)です!
2022年よりWebライターの活動を開始し、3年目に突入。
通算執筆数は200記事以上になり、毎日楽しく物書きをしています。
保有資格:JSFCA 日本安全食料料理協会認定「紅茶アドバイザー」

今年からX(旧Twitter)を始めたので、チェックしてみてくださいね。
⇒https://x.com/meowbow_tea

meowbowをフォローする
紅茶の入れ方
meowbowをフォローする

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました